さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市東区

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Elizabeth
Elizabeth
アスリートはドM

10km 00:43:33
ハーフ  01:36:46
  

2006年01月05日

自由研究  


  
今日はまっすぐに家には帰らず
つどーむで走ってきました
ここに来るとレベルの高いランナーの走りを感じることができる
追い越された人についていこうとしても楽勝で置いていかれる
「己を知る」という意味でもいい刺激になった。
  
  
体脂肪計のカラクリに関して新事実が判明したので。
図書館から借りてきた古いランナーズを正月に読んだわけですが
松崎さんの事例に驚いたのです

松崎Yさん(41歳。営業マン。外食が多い)
体脂肪率 約16〜17%
(手で測定するタイプだと25%)

なんでわざわざカッコ書きで両手で測った25%という数字を書いているのか不審に思ったのですが、上村先生のアドバイスにその秘密の正体が。
「松崎Yさんの体脂肪は脚で測った場合と腕で測った場合で大きな差があります。脚筋力は良くトレーニングされているのに対して、上半身を鍛えるトレーニング量が少ないために、上半身に余分な脂肪がついている可能性があります」

このことから、昨年の秋、ワタシがいくらダイエット&走りこみしても一向に体脂肪率は下がらずという現象は説明できますね。手で持つタイプは手のひら〜腕〜胸〜と電気が流れていくので、仮に下半身の痩身が実現されていたとしても測定値には出てこないんだなこりゃ。
【実験1】
手で持つタイプの体脂肪計を両足の裏で踏んでみました
体脂肪は5%と出ました。ダメだべ。
【実験2】
それじゃ、片足の裏と片手で持ってみると10%
ダメだ。
【結論】
両手・両足で測るタイプが現時点では勝利。理屈として説得力アリ。
  

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(マラソン2006)の記事
 VS 累計距離  追い風参考  (2006-11-18 21:57)
 第31回 札幌マラソン 参戦 10月1日   (2006-10-07 11:05)
 1500メートル記録会 参戦 9月7日   (2006-09-23 00:31)
 くりやまマラソン参戦 9月3日    (2006-09-03 22:44)
 北海道マラソン 偵察 (2006-08-27 22:39)
 おたる運河ロードレース参戦  6月18日 (2006-06-18 22:41)
Posted by Elizabeth at 22:51│Comments(7)マラソン2006
この記事へのコメント
真の体脂肪率とはなんぞや...
Posted by Ritchie at 2006年01月06日 05:18
つどーむトレーニングお疲れさまでした。

体脂肪率の一番正確に近いのは、やっぱり西区民センターで体力測定しなくちゃわかんないかも。あそこのカプセルに入るタイプのは信用できると思っています。(どこで計るよりも低く出たので・・・)
Posted by ゲスト at 2006年01月06日 07:23
>Ritchieさま
何なんでしょうね??
言われてみればあんな単三電池が1本2本入っている装置ごときが我らの体内に電流を流す・そして体脂肪率や内臓脂肪なんかを測ってくださる。
もしかしたら全身に針のような電極を20本くらい刺してそこから通電して測れば最高精度の値が出るかも。

>こうめさま
ありがとうございます。
こうめさんは普通に雪の道を走っちゃっているんでしょうね。凄い。

西区民センターのカプセルに入るタイプってのがあるんですか!?なんだか映画の「エイリアン」を思い出してしまいましたが面白そうです。会社の帰りにいけないかな。
そして一番良い数値が出た機器を気に入ってしまうというのも愉快です。ワタシもまさにそんな性格(笑)
  
Posted by nitride at 2006年01月06日 18:49
西区民センターじゃなくて、西健康づくりセンターでした。すみません。
八軒1条1丁目です。
ここの体力測定は有料ですが、すごいです。
http://www.sapporo-hpc.com/index.html
一度ご覧になってみてください。
カプセルがあるのは西のセンターだけのようです。
私が体力測定したときの記事はこちらとこちらです。
http://letsrun.air-nifty.com/koume/2004/09/post_2.html
http://letsrun.air-nifty.com/koume/2004/09/post_4.html

あの小出道場のかずきさんも何度か測定しているようです。
Posted by ゲスト at 2006年01月06日 21:48
>こうめさま
詳しい情報をありがとうござます。
札幌は普通の体育館しか知らなかったのでこんな高度な施設が有ったのは驚きです。広報誌なんかでも見かけなかったよな.....
やっぱり怪しいカプセルだ(笑)。ちょっと行く機会を考えてみますね。測るなら体力の上がった夏場かなと。

こうめさんのレポ、拝見しました。
測定項目を見てると是非とも自分はどうなのか測ってみたくなります。それとワタシはまだそれ以前の問題なんですが「ハムストリングス」の強化は良く雑誌でも見かけますよね。参考になりました。
それにしても水以外は飲んでもダメってのは知らなかったなぁ。会社に居るとなかなか飲めないんですよ。
  
最近はこういった学術的な指導を素直に受け入れられるようになりました。本当に合ってると思うのです。
  
Posted by nitride at 2006年01月07日 10:57
すでに。近くにこういう施設があるってのは羨ましいですよね。北国だからこういった施設がないと冬はどうにもならないでしょうから、寒い冬を乗り切り目標目指して頑張ってください!

私は今年まだ始動してません...。いつになるのやら。
Posted by ゲスト at 2006年01月07日 22:50
>lynskyさま
始動というか多分、気休めで走りたかったんです。雪が融けるまでにはあと1回も行くかどうか。なんとなく走らない不安がありました。

lynskyさん!今が本州のマラソンシーズンでっせ!始動始動。
なにげに神奈川の大会検索したら3月なんて毎週各地で大会があるんですね。ビックリ。
なんとなく羨ましいと思うのです。
  
Posted by nitride at 2006年01月08日 13:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自由研究  
    コメント(7)